メイン画像

季節野菜の米粉カレー

グルテンフリーの米粉なので、小麦アレルギーの方でも美味しく召し上がっていただけます。



材料(2人分)



しょうが 1かけ
ひき肉 200g
玉ねぎ 1/2個
人参 1/2本
じゃがいも 1個
なす 2本
ズッキーニ 1/2本
水煮大豆などの豆 お好みで
トマト大(又は、カットトマト1缶) 2〜3個
(A)すりおろしたリンゴ 1/2個(リンゴが無い季節は省いてもOKです!)
(A)はちみつ 大さじ2
(A)鶏ガラスープの素 大さじ3
(A)ウスターソース 大さじ2
(A)カレー粉 大さじ2〜3
(A)ターメリックパウダー 2g
200CC
少々
少々
コショウ 少々
米粉 大さじ2
大さじ2


作り方

  1. 1. しょうがはみじん切り、玉ねぎ、人参、じゃがいもを小さめの1口大に切ります。

      なすやズッキーニは、3ミリくらいの幅に切ります。(季節の野菜を取り入れましょう。)

  2. 2. 鍋に油を敷いて熱し、しょうがを入れます。香りがしてきたら、玉ねぎ、人参、じゃがいも、ひき肉、ズッキーニ、なすの順に炒めていきます。

  3. 3. ザックリと切ったトマトを加え、少し煮込みんだら(A)を加えて更に煮込んでいきます。

  4. 4. 3の鍋に、水200CCを加えて弱火で煮込んでいきます。

  5. 5. 米粉大さじ2を同量の水でとき、4に加えてとろみがつくまで煮込み、塩コショウで味を調えます。

      お好みに応じて、カレー粉やターメリックを足してください。



ポイント/注意点

調味料は、あくまで目安のためお好みで調節して下さい。



メイン画像

きのこクリームと米粉の平麺パスタ

コメント



材料


*米粉の平麺  
金吉字屋米粉 150g
片栗粉 15g
2g
オリーブオイル 3g
熱湯 110g
   
*きのこクリーム  
ブロックベーコン(少し厚めに切る) 100g
しめじ(食べやすくほぐす) 100g
えのきだけ(食べやすく切る) 50g
ほうれんそう(食べやすく切る) 50g
玉ねぎ 小1/2個
鶏がらスープ(顆粒) 大さじ1〜2杯(お好みで調整して下さい)
塩・コショウ 少々
金吉字屋米粉 20g前後(クリームのとろみ付けですので、調理する際に調節して下さい)
牛乳または豆乳 300g
菜種油 適量


使用する調理器具

  フライパン、鍋、オーブンシート1枚、蒸し器、布巾1枚

作り方

  1. 1. 米粉の平麺をまず作ります。米粉と片栗粉、塩をボウルに入れて良く混ぜ合わせます。

  2. 2. 熱湯を加えてゴムヘラで混ぜます。生地がほろほろ(塊がごろごろ出来る状態)になったら、オリーブオイルを加えて、ゴムヘラで混ぜた後、手でしっかりとこねます。

  3. 3. 生地をこねている間に蒸し器を火にかけて、湯気が出たら火を止めて、蒸し器の中を30℃前後に冷ましておきます。

  4. 4. こねた生地を濡れ布巾に包んで、蒸し器の中に入れて30分位、生地を休ませます。

  5. 5. オーブンシートの真ん中に蒸した生地を乗せて、オーブンシートを閉じ、生地を平らにしてから麺棒でのばしていきます。

  6. 6. 長方形にのばした生地は、2〜3ミリの厚さにして、2cm×3cmくらいの長方形に切り分けます。(大きさはお好みで調整して下さい)

  7. 7. フライパンにたっぷりのお湯を沸かして、平麺を入れて2〜3分茹でます(生地が表面に上がってくれば大丈夫)。ザルに上げて流水でぬめりを取り水切りします。

  8. 8. 次にきのこクリームを作ります。まずフライパンに菜種油を入れて、ベーコンを炒めて、香りが出たらきのこと玉ねぎを炒め、鶏がらスープで味付けします。

  9. 9. 炒めた具材に牛乳(または豆乳)を加えて、フツフツしてきたら米粉を少しずつ加えながらとろみを付け、塩・コショウで味を調えます。

  10. 10. とろみがしっかり出たら、水切りした米粉平麺を加えて混ぜ、器に盛り付けます。



ポイント/注意点



メイン画像

お団子レシピ 約20個分



材料

【おだんご】
米粉 200g
熱湯 200g
【みたらし団子のタレ】
お湯 200g
砂糖 大さじ5杯
しょうゆ 大さじ1杯
みりん 大さじ1
片栗粉 大さじ2


作り方

  1. 1. ボウルに入れた米粉200gに、熱湯200gを入れてヘラなどで手早くかき混ぜます。米粉と熱湯をよく混ぜ合わせ、生地がまとまったら耳たぶくらいの硬さまで手でよくこねて下さい。

  2. 2. 濡れ布巾を蒸し器に敷いて、1.の生地を一口サイズにちぎって並べます。

  3. 3. 蒸し器で約15〜20分蒸します。

  4. 4. 生地を割って中が透き通っていれば蒸しあがりです。蒸しあがった生地をすりこぎでよくついていただくか、中身が飛び出さないようにキッチンペーパーでくるんで体重をかけながら足でよくこねます。

  5. 5. 生地がなめらかになり、弾力が出てきたら一口大のおだんごに丸めて出来上がりです。

  6. 6. みたらしのたれや、あんこなどをトッピングしてお召し上がりいただくとより一層美味しいお団子をお楽しみいただけます。



ポイント/注意点

鍋にお湯200g・砂糖・しょうゆ・みりんを入れて沸騰させ、水溶き片栗粉を入れて混ぜ合わせ、とろみが出て透明になったら冷ましてください。



メイン画像

ピンクの豆乳ムース

お鍋ひとつで、手軽にササッと作れる米粉のムース。寒天を使用してしっかりめに作ります。



材料

                        
※金 吉字屋米粉 20g
※豆乳(または牛乳)ー 400cc
※ 花 見 糖  大さじ2
※ 寒天パウダー 小さじ1
すもも濃縮ペースト 20g


調理用具

鍋、ヘラ、ムース用カップ4個〜5個

作り方

  1. 1. すもも濃縮ペースト以外の※印の材料を鍋に入れて混ぜ合わせ、弱火にかける。ゆっくり混ぜてとろみがついて重くなってきたら火からおろし、すもも濃縮ペーストを加えて混ぜ合わせ、カップに入れます。

  2. 2. 冷蔵庫で冷やし固めたら、お召し上がりになる前にすもも濃縮ペーストをそのままかけて出来上がりです。

  3. (あらかじめ、すもも濃縮ペーストに花見糖を混ぜて甘さを付けたソースを作っておき、ムースの上にかけるのもおススメです)

  4. ☆すもも濃縮ペースト以外に、ストロベリーやオレンジ、ブルーベリーのペースト、または濃縮還元ジュースやココアなどを使っても美味しいムースに仕上ります。





ページの先頭へ